AirPods1年ほど使ってみて感じたこと
今までも何度か買おうと思った事はあったんですが、ついに買いました。初ワイヤレスのイヤホンです。AirPods。
AirPodsよさげだなと思ってるけどちょっと高いから迷ってるという人も多いんじゃないでしょうか。
ということで実際に買って使ってみてどうなのかレビューしたいと思います。
約1年ほど使ってみて感じた事ですが、かなりざっくりいうと、いいですねーこれ。
Contents
よかった点
・ケースから取り出すとすぐに繋がる
・思っていたより耳からとれない
・コード絡まらない
・遅延、音切れがほとんどない
・イヤホンをダブルタップすると曲の再生や次の曲を再生させたりSiri使えたりする
・耳から外すと勝手に再生がストップする
・ワイヤレス充電対応
・バッテリー残量すぐわかる
・バッテリーのもちが思ったよりよい
・Hey Siri音楽かけてを活用できる
・ボイスメモ使いやすい
ケースから取り出すとすぐに繋がる
使い方は簡単で、ケースから取り出しただけでiPhoneと勝手につながります。
前回のAirPodsのW1チップから今回H1チップに変更されたことによって
- ワイヤレス接続がさらに速くなりさらに安定した
- デバイスの切り替えは最大2倍高速
- 電話の通話への接続は1.5倍高速
- ゲームでのレイテンシが最大30パーセント低減
らしいですが、前回のものを使ってないので違いがわかりません。でもほんとにすぐ繋がります。
思っていたより耳からとれない
今まで耳からとれていたのはコードに何かしらの負担がかかってとれていただけで、コードレスになったらそんな簡単に耳から外れません。コードないの最高です。
コード絡まらない
これは言うまでもありませんね。カバンの中で絡まりまくってて毎回解く作業がなくなりました。
冬はマフラーとからまったりしてあああああああってなるのも防げそうです。
遅延、音切れがほとんどない
これは他のワイヤレスイヤホンだと結構あるみたいですね。
今のところ音の遅延に関してはほとんどありませんが、たまに音楽が途切れたりするのでそれに関しては改善余地がありそうです。
イヤホンをダブルタップすると曲の再生や次の曲を再生させたりSiri使えたりする
これは便利ですね。イヤホンを耳にはめたままポポンとすると振動で反応します。
iPhoneを右手に持ってることが多いので左を次の曲、右を前の曲に設定しました。
設定の仕方は簡単です。
設定→Bluetooth→AirPodsのiの所をタップ
耳から外すと勝手に再生がストップする
これも便利ですね。ありがとうございます。
ワイヤレス充電対応
これは言いたかっただけです。ワイヤレスの充電器まだ持ってないのでまだ活用できてません。笑
買おうか検討中です。
バッテリー残量すぐわかる
ケースを開けるとiPhone上にバッテリー残量が表示されるのですぐにわかりますが、ウィジェットの設定でバッテリーを追加すれば確認できるようになります。
バッテリーの持ちが思ったより良い
ケースに入れれば勝手に充電されますが、1回の充電で音楽5時間再生、最大3時間の通話が可能で、AirPodsを充電ケースに15分間入れるだけで最大3時間の再生と2時間の通話ができます。
基本的にケースを充電しとけば電池切れになって困ったことは今のところないです。
Hey Siri音楽かけてを活用できる
今回から声でSiriを使えるようになったので耳にイヤホンをつけて「Hey Siri音楽かけて」というと音楽がかかります。iPhoneポケット入ったまま使えるの便利。ただ人がいるところでは使いづらいです。
思ったより音質悪くない
最初はなんかシャリシャリするなー音質悪いけどこんなものかーと思っていたんですが、
なぜ左右逆でケースに入ってるんだろうと疑問に思って試しに反対にはめてみたところちゃんと耳にハマるし音質が全然かわるじゃありませんか。
僕は今までイヤホンの形を見て左右逆にはめていたんですねー。
そのせいもあってか音質がすごくよく聴こえます。完全に許容範囲の音質になりました。
もしかしたら僕のように逆にはめてるひともいるかもしれません。笑
ちゃんと左右合わせてご利用ください。
ボイスメモ使いやすい
ハンズフリーで部屋のどこにいてもボイスメモが使えるようになりました。
ボイスメモの精度はどんどん上がっていると思うのでかなり正確に反応してくれます。今後どんどん活用していきたいところです。
微妙な点
- ちょっと高い
- そのうちなくしそう
- たまに音楽が途切れる
今のところ思うのはこんな感じです。
買わなくてもいいなと思う人
- アップル製品使ってない人
- ケーブル絡まったことない人、もしくは絡まっても問題ない人
上記に関しては他に選択肢があるのでは?と思います。やはり、アップル製品との相性が抜群なのでそれがなくなるならちょっと高いのかなと思います。音質いいのもありますからね。
まとめ
ということで初めてワイヤレスイヤホンなので相対評価ではありませんが、予想以上にストレスフリーで重宝してます。
なくてはいけないものではないので、高いお金をだしてまで買う必要があるのかは人それぞれですが、カバンの中で絡まりまくっていた事が多々あったのでそのストレスから解放されるかと思うとそれだけで買ってよかったと思います。
最近イヤホンも持ち歩いてなかったんですが、買ってからは音楽聴くのが楽しくて毎日ポケットにいれて持ち運んでます。
ワイヤレスのイヤホンをしている人も多くなってきて外で1人で話していてもあまり怪しまれなくなってきた感がありますので、今後は歩きながらボイスメモに挑戦していきたいと思います。
Siriとかに関してはまだまだ使いきれてないので今後はどんどん使ってAirPods活用していこうと思います。またなにか気づく事があったら追記していきます。