【ミニマリスト】ベッドは必要か?捨ててわかった事→ソファーベッド購入へ
河北さん
こんにちは!Doing ARTライター兼花粉症の河北です
部屋をシンプルにしたいな、必要ない物は捨てて思考のノイズを取り除きたいな
そう思い、ベッドを捨ててエアーベッドで生活してみて早一年。
ネクストステージに進むためにソファーベッドを購入してみました。結局ベッドに戻ってきてる感じがしないでもない。笑
やっぱりベットって必要なのかも、と、ずっと迷ってたんですがこれにしました。
- 場所をとらない
- そんなに重くない
- ソファーにしたときに背もたれが高い
- ベッドの横幅が広い
- デザインいい
- 安い
という条件でなんとなく探してはいたんですが、他にも候補に上がっていたのは色々ありまして
この2つに分かれるタイプとかニトリやイケアのサイズはとらない引き出しででてくるタイプなどです。
ただやっぱり高さがあると圧迫感がでるのと帰ってきてすぐ昼寝しちゃいそうなのでマットタイプのにしました。ファーストインプレッションは思ったより小さいです。
横幅が100cmのシングルタイプもありましたが、僕が買ったのは130cmのダブルとセミダブルの中間くらいのものです。
使ってみた感想は
- 軽いので移動が簡単
- 背もたれが高いので座り心地がいい
- ベッドにした時に横幅がダブルくらいあるので広くて最高
- でも思ったより小さい
- エアーベッドと比べると寝心地全然いい
- ソファーからベッドにするのが非常に簡単
- 広いので全部広げなくても足の部分だけ広げとけば十分寝れる
という感じで買って大正解でした。あとソファーベットの問題として掛け布団とかをどこに置いとけばいいんだ問題があると思いますが、今回のものは横幅がシングルの掛け布団とちょうどピッタリ合うのでこんな感じでソファーカバーみたいな感じでかけとけば特に邪魔になりません。
枕も2つほどクッションとしておいとけば完璧です。
そんな感じでしばらくはこの子と夜をお供してみようと思います。
※追記
こちらのソファーベッドもよかったんですが、
ずっと使っているとへたってきて寝ると腰がいたくなり最終的にベッドを買い直しました。
しかも以前より大きめのを。
やはり、寝る時間は人生の中でも多く大切なことなので快適に眠れる環境ってのは大事なのかもしれません。
ミニマリスト化するためにベッド捨てたのに、以前より大きいベッド買い直すという、、、。笑
スポンサーリンク