手ぶら計画最後の砦、鍵編です。 ついに買いました。 スマートロック、SESAME miniです。 おしゃれな箱。 そして、とてもよかったの
キャッシュレスに移行!財布なしで生活して困ったこと
はい、前回に続いて手ぶら作戦です。 手帳型のiPhoneケースにして財布のかわりにする作戦ということで手帳型のケースを購入して財布なしで生
夏に履けるオシャレな革靴ならハルタのスポックシューズ
先日スポックシューズをアマゾンプライム・ワードローブを使って買ったんですが、1ヶ月ほど履きましたのでちょっとレビューしたいと思います。 も
友達にお金を貸す前に見て欲しい
今日はちょっと僕の身近にあったお金の貸し借りについてです。 いかがでしょうか、お金の貸し借りについてどうお考えでしょうか? 中には友達に
大阪 南森町の人気のカフェベーカリー「パンとエスプレッソと南森町交差点」
以前、大阪天神橋筋商店街で人気のコロッケ屋さん「中村屋」をご紹介しましたが、今回はそこからほど近い場所にある人気カフェをご紹介したいと思い
デザインフェスタvol.49のおすすめブース
2019年5月に開催されたデザインフェスタvol.49、先日Hamajiが家族と出展しているBENのまとめ記事を書きましたが、今回は他のお
石・鉱物好きのミネラルイベント「石フリマ」で発見したユニークな石の解説
Hamajiと言えば、幼い頃より道端や川で拾った石を収集する癖があり、妹からはずっと「おじゃる丸のかずま(←おじゃる丸に出てくる石好きの少
京都祇園のおしゃれなセレクトリサイクルショップ「PASS THE BATON KYOTO GION」
いつも京都に行くときは神社巡りなどの観光らしい観光をしてきたのですが、今回は一味違った京都を楽しんできました。 まず向かったのは祇園に20
焼肉食べ放題で分厚いタン塩を食べたい人におすすめ池袋「叙庵」
デザフェスが終わった後、何が楽しみって帰りの打ち上げご飯でございます。しゃぶしゃぶが好きなので、毎回しゃぶしゃぶで打ち上げってことが多かっ
風刺漫画家ジョン・キャラハンの伝記映画 「Don’t Worry」感想
今月観た映画はDon’t Worryという洋画。 これは実在したポートランドの風刺漫画家ジョン・キャラハンの伝記映画です。今回は観たいもの
田舎の生活2019 地元秋田に種まき帰省してきた
最近記事の雑記っぷりがやばい気がしますが、先日も農作業の手伝いのため秋田に帰省してきたのでおかまいなしに書きたいと思います。インタビュー、
アカデミー賞作品賞受賞の「グリーンブック」がよすぎたので感想(ネタバレあり)
3月に観た映画は「グリーンブック」です。特にチェックしていたわけでもなく、仕事終わりに映画館にふらっと寄ってなんとなく選んで観たのですが、
明太子食べ放題!さち福やCAFEで起きた悲劇
明太子とかたらこの料理が好きなんだけど、どこかたらふく食べれるお店ってないのかな? 先日初めて明太子をたらふく食べて来ました
POGGのスイートポテトパイと刺繍を嗜んだ昼下がり
以前河北さんが書いていたこちらの記事。 実はHamajiもプレスバターサンドファンでございます。近くの駅で売っているので、目の前を通るとつ
chicoriでオリジナルの真鍮表札を作ってみた
昨年結婚した地元の親友から、「家を建てるので表札のデザインをお願いしたい」という連絡がありました。 家を建てる、、!東京に住んでるとマイホ