羽田に深夜着で電車がない!深夜バスで帰る方法
今度の旅行で帰りが羽田に深夜着…。どこかに泊まるかタクシーを使わないといけないといけないのかな?
心配ありません。バスで帰れます。
何も考えずにチケットを取ったら、到着が深夜0時。写真のようにチケットは販売中止、電車もない。どうしようってなったけど結局なんとかなった話です。
着いて周りを見渡すと電車の入り口も鎖で封じ込められ、リムジンバスも終了しており諦めてるのか、朝早い便なのかベンチに横になって寝てる人も多数いたので、ああもうこれは帰れないパターンだと悟りました。
タクシーだと1万円ほどかかることが予想されましたのでもう諦めてここで寝るかと思いましたが、外に出て見るとバス停の電光掲示板はどこも終わっているのになぜか一つだけ並んでるバスがありました。
気になって調べて見るとどうやら9番乗り場から出ているこのバスはターミナル間を移動するバスで、ターミナルを変えれば深夜バスがあるとのことでした。
次が最終とのことで何としても乗らなくてはと思い一か八かとりあえず並びました。とはいえどれだけでかいバスが来ても乗れないくらいの人数並んでます。
結局ぎゅうぎゅうで一つのバスでは乗れませんでしたが、運転手と担当のお姉さんがなにか合図をだしもう一つバス出しますと並んでる人は全員乗せてくれる優しさ溢れる対応をしてくれたので諦めないで並んでください。
ということで第二ターミナルから無料シャトルバスを使って国際ターミナルへ。
国際ターミナルへ着いたら2Fへ。
すると普通にチケット売ってます。さっきまで何も写ってなかったリムジンバスの電光掲示板に時間が書いてあります。新宿方面1:40 のチケットを2000円で買いました。最終は2時20分みたいです。
http://www.haneda-airport.jp/inter/access/bus.html
チケットを買って再び1階に降りて
3番乗り場からリムジンバスへ。いろんな方向に出ているのでとても便利です。
北海道旅、最後は結局リムジンバスにお世話になりましたが30分ほどで無事駅に着くことができました。
終電間に合わないかと思ったら遅れてて乗れたみたいなすごく嬉しい気持ちにしてくれて感謝です。気づかなかったら普通にベンチで時間潰していたと思います。
同じ境遇の人がこれを読んで家に帰れたら嬉しいです。お疲れ様でした。
では、また。



