WordPressに画像を直接ペーストして効率アップ「OnePress Image Elevator」
ワードプレスでブログをスタートしてから画像の挿入がめんどくさすぎて、なんとかしたいなーといろいろと探しており結局OnePress Image Elevatorというのを導入することになりました。MacですとMarsEditというのが人気だったので30日間試してみたりもしてみたんですが、、、こっちの方がシンプルでいいなということになりました。
これを使うと記事にそのまま画像をコピペができるんです。
ただ無料版だとファイルが勝手にPNGになってしまうので有料版にしてもらいました。有料版にするとコピペした時にリサイズと圧縮を自動でしてくれてファイル名も右下で変えれるという優しさです。
ファイルが大きいとちょっと時間かかりますが。
以下導入方法です
Add to CartからのCheckout
名前とか住所を入れて
支払い。fee代2ドルプラスされます。クレジットが楽です。
支払い終わるとダウンロードボタンがでてくるので
ダウンロードしたらZIPファイルの中に入ってるpluginフォルダからplugin-clipboard-images-2.5.8-premium-en_USをワードプレスのプラグイン新規追加でZIPファイルのままドラッグ&ドロップ。 ※届いたメールからダウンロードしてもOKです
メールに届くPurchase Codeをコピー
↓↓↓
インストール済みプラグインのOnePress Image ElevatorのLicenceへ
いれないとエラーがでます。
入れたら今までのプラグインを停止して新しく入れた方を有効化します。
完成。完成するとこんな感じで設定できるようになるので画像貼りまくりです。
無料でもいいと思いますが導入すると非常に楽になります。おすすめです。
お試し下さい。
今はEWWW Image Optimizerと併用して使っております。