Oseamaidの速乾抗菌防臭マイクロファイバーバスタオル買ってネクストステージへ
河北さん
こんにちは!Doing ARTライター兼花粉症の河北です
先日旅用に速乾タオルなるものを買いました。
すごく小さくなって適当に乾かしててもすぐ乾くので最近は普段用のバスタオルとしても使っていたんですが、やはり冬は寒い!と思いまして、なんか替わりになる速乾で暖かくていい感じのタオルないかなーと思ってこれ買いました。
マイクロファイバーのバスタオルです。
使ってみた感想は
- ふわふわで肌触りがいい(例えるならテディベアのぬいぐるみ)
- 吸水力すごい
- 薄くて軽いので邪魔にならない
- すぐ乾く
といった感じでとてもよくて、これは明らかにバスタオルがネクストステージへ進んでると確信しました。値段も3枚で1800円くらい。
今まで綿のタオルを使ってましたが、やはり乾かすのが大変というか時間がかかる。部屋で干してたりすると雑巾くさくなってくる。その正体は雑菌さん。その雑菌さんはなんで現れるかというと使った後乾かないから。で、乾くの速ければ雑菌さん現れる可能性が低くなるのでは。
という単純な方程式を導きだしたんですが、繊維が細かくて菌がたまりやすいというようなこともあるみたいなのでそれは使ってみて確認したいと思います。今のとこ大丈夫。
弱点は熱に弱いので乾燥機能が使えないという点でしょうか。といってもマイクロファイバーの耐熱は80℃で乾燥するときの温度はすべて80℃以下なのでどうなんでしょうか。今の洗濯機も乾燥機能ついてるのでどうなるのかちょっと実験してみようと思います。笑
今回買ったのは120-60で薄めのタイプのもので、先日買った速乾タオルに比べると全然包み込まれてる感があって満足なんですが、包みこまれた感は必要!という方は厚手で大きめタイプもあるのでそちらを買うとよろしいかと思います。
今まで使った事ないものを使ってみたいという謎の好奇心をだすと色んな発見があって人生面白くなりますね。
スポンサーリンク