パスポートの更新申請に必要なものと流れ(豊島区)
河北さん
こんにちは!Doing ARTライター兼花粉症の河北です
先日パスポートを更新してきました。私の場合は池袋ですが基本的な流れは変わらないと思います。初めて作る人も流れや持ち物も基本的に変わらないと思います。
持ち物
- 今まで使ってたパスポート
- 戸籍謄本
- 一般旅券発給申請書
- 免許証などの写真つき身分証明書
- パスポート用の写真
- 住民票(住所登録してる場所と申請する都道府県が違う場合)
一般旅券発給申請書は行くと受付でもらえます。パスポート用の写真はこれで撮ったものをコンビニでプリントアウトしても大丈夫です。
だめな写真の例。
流れ
池袋の場合はサンシャインシティー内にあります。グーグルマップをたよりに行ったらどこにあるかわからず人に聞きましたが、サンシャインシティーの5階です。
着いたらまずは受付で一般旅券発給申請書を受け取ります。パスポートは期限が5年のものと10年のものがあるので選びます。普通に置いてあるので受付でもらわなくても大丈夫です。
10年用
5年用
書き方がいたるところに貼ってありますのでその通り書きます。
それをわたすと整理券をくれます。写真は受付の人が貼ってくれました。
呼ばれて書類などをチェックして引換書をもらいます。この時点で支払いは必要ありません。何日以降に着てくださいといわれこの紙をもらったらその日は帰ります。
一週間後再び行きパスポートセンターのとなりにある場所で支払いをします。10年だと合計で16000円。
印紙を貼られます。
これを受付にわたすと出来上がったパスポートと交換してくれます。
完成
人気記事





doing-art.co.jp
ページが見つかりませんでした – Doing ART
スポンサーリンク