【クロアチア】ロヴィニ観光が最高すぎる!行くべきであるおすすめポイント9つ
今回なんとなくクロアチアのロヴィニという小さな街へ行ったらとてもよかったのでシェアしたいと思います。ベネチアを出発して3時間ほどで着きます。経由して行くとどちらも楽しめるのでおすすめです。ということで自分の経験も踏まえてオススメポイント9つです。
Contents
ポイント1 ベネチアから日帰りで行ける
ベネチアを17時くらいに出発して着いたのが20時くらいでした。
チェックインするため海沿いを歩いて街に向かうとライブをやっていたので少し聞いていたらお腹がすいてきたので近くのパン屋に入りましたが、クレカが使えず買えなかったのであきらめて宿へ。路地などは人通りがほとんどなくちょい怖めですが治安はいいとのことです。
Roundabout Hostel
宿に着きました。船を降りてからはちょっと歩きますが、家族で経営を始めたばかりでロヴィ二初のホステル?だそうで優しくて最高でした。受付へ行き、受付のお姉さんに先に支払い。一泊3000円くらいです。ロヴィニはあまり宿泊施設がないので全体的に高めですがここは安かったです。
とりあえず着いたばかりで現金がなかったので、ここら辺にATMはないか?と尋ねると、近くにある場所を説明してくれました。
真っ暗すぎ+人通りなさすぎでこんなとこにあるかという場所でATMを発見し、クロアチアのお金(クローナ)がいくらなのかわからなかったのでとりあえず言われた金額から推測して金をおろし、そのまま教えてもらったスーパーへ行きました。
ポイント2 物価が安い
基本的に物価が安いです。
ポイント3 コーラがめちゃくちゃ美味しい
安心して飲めそうな飲み物がコーラだったので、コーラを久しぶりに買って飲んだらめちゃくちゃ美味しかったのです。なんででしょうか、クロアチアのコーラめちゃくちゃ美味しい。笑
冷蔵庫の温度が日本より冷たいんでしょうか。滞在中ずっと飲んでました。完全に独断と偏見です。もしかしたら味は日本と同じかもしれません。笑
ポイント4 旧市街の雰囲気が最高
朝になって10時くらいからロヴィ二観光へ。
ホステルの方で自転車も貸してくれるとのことでしたが先約がいて借りれなかったので歩いて港の方へ。自転車借りたらすごく楽だと思います。
見た感じ街はそんなに大きくもなく、海に囲まれた旧市街の丘の上に教会がある感じなのでとりあえず頂上を目指しました。街の雰囲気がとにかくいい。絵本の世界のようです。
店の感じから
洗濯物の干し方から
ドアまで、何もかもがいい感じです。
その前に行ったベニスはかなり古く歴史を感じる感じでそれはそれでよかったのですが、ここはちょっと違って少し新しくてかわいい感じです。でも他の観光地のように作った感じがないというかなんというか、、はい。
ポイント5 かわいいお土産が充実している
頂上に行くまでにアクセサリーだったり絵がいたるところで売っていてあきさせません。
頂上です。一番上に教会があります。
ポイント6 教会の塔からの眺めが最高
教会の中に入り、さらに絶景をみるため塔のてっぺんへ。
上に登るには2.7ユーロか20クーナが必要です。お兄さんに、お金を払い後ろにある小さな隠し扉みたいなとこから入ります。
登り始めて後悔しました。上まで行く階段がギシギシいうし、幅細いし、下が丸見えだし、とてつもなく怖いんです。普通に落ちれます。上から人がきてすれ違う時絶対何人か落ちてるはずです。気をつけてください。帰りはさらに怖いです。
はい、到着です。お疲れ様です。
クロアチアで人気があるのは魔女の宅急便のモデルになったといううわさのドブロニクとスプリットですが多分キキはここら辺も飛んでいたんじゃないかなと思います。ヨーロッパは屋根がオレンジで統一されてていいですよね。
怖かったですが無事地面に帰還しました。来た道と違うルートで降ります。
ポイント7 インスタ映えポイントが多い
帰り道、写真で見て絶対撮りたいなと思ってた「さああんた、写真を撮って」と言わんばかりの場所を発見しました。通った人も二度見からのカメラ撮影をするのでなかなか人がいない状態で写真を撮るのが難しいです。
基本海に面しているのですぐに海にでれます、いわゆるセレブっぽい人がたくさんいます。
ポイント8 オシャレなお店でもご飯が安い
そのまま海沿いのat La Puntulina(たぶん)という店でランチを食べました。
セレブっぽい人がたくさんいたので雰囲気的にもかなり高いんだろうな〜と思いましたがビールとスパゲティーとパンが付いてきて1000円くらいでした。問題はメニューが読めないことだけです。
ヨーロッパは高そうな店に入ると本当に高いという恐怖がありますが、ロヴィニはそういう心配は無用でした。ドブロニクとかは高いらしいです。
降りてきて港の方へ行くとピカソさんがパァでお出迎えしてくれます。
街にムーディーな雰囲気をかもしだすストリートパフォーマーです。大人気ムーンリバーも演奏してくれたのでお金を投げ入れました。
ちょっと離れると島の全貌が見えます。
ポイント9 アドリア海に沈む夕日がたまらなくてプロポーズしたくなる
カフェでコーヒーをいただいていたらいい感じの時間帯になって来たので知り合った日本人と夕日が綺麗というのを確認しに海辺へ戻りました。
座布団みたいの借りれるみたいで、みんなそこらへんに座ってカクテルを飲みながらサンセットを鑑賞してます。夕日はどこでもきれいですが、ここの雰囲気はけっこうやばいです。
以上、いかがでしたでしょうか。
朝から歩き周って14時くらいにはある程度観れてしまったので1日で周れるちょうどいいサイズではないかと思います。朝早くいけばベニスから日帰りでも十分楽しめると思います。是非夕日を観ながらプロポーズしてみてください。
写真は私のインスタでもアップしておりますのでよかったら是非ご覧ください。
では、また。