長野でおいしい信州蕎麦が食べれる蕎麦屋「三日庵」
河北さん
こんにちは!Doing ARTライター兼花粉症の河北です
山の中にあった蕎麦屋「三日庵」という蕎麦屋に行ってきました。
三日庵
店内窓の外に緑が溢れてて店内もいい感じです。メニューにはとにかくすべてにおいてこだわりがあるようなことが書いてありました。こういうのを見てから食べるとやっぱり違うねとなりそうです。
メニュー
せっかくなのでおすすめざるそばと旬の天ぷらセットを。そばって駅前の立ち食いと高そうなお店で値段に差がありまくりますよね。
旬のてんぷら
タラの芽、しいたけ、こごみ、コシアブラ、エビ、おくら、さつまいも、しいたけ、などが入ってますが草系はなにがどれかわかりません。けどおいしいです。とくに好物はタラの芽です。美味しいです。最初に食べた勇気ある人を祝福しましょう。
ざるそば来ました。ざるそばおいしいですよね。夏は特に最高です。
そんな感じです。
みんな別々にざるそば注文したらとなりの多分ベテラン老夫婦がでかいざる蕎麦(たぶんみっかそばという3人前の)を頼んでいてボリューミーでお得な感じがしたのでそっちにすればよかったねーという会話になりましたが時すでに遅しでした。
山の中なので競合他社がおらず、いい場所にたってますが来るのが大変です。京都の隠れたカフェなんか目じゃありません。
場所:三日庵
人気記事
スポンサーリンク