【おすすめ】蒲郡の海辺にあるカフェ「1963 Ocean Lounge」
蒲郡の西浦マリーンにある海辺のカフェ 「1963 Ocean Lounge」に行ってきました。海に近いというよりは港にお洒落なカフェがあるという感じだったので海まで目と鼻の先にあるカフェです。
場所的に駅に近いわけでもないですしなかなか難しいかもしれませんがある意味かなりの隠れ家カフェだと思います。ヨットを持ってる人を対象にしたカフェなのかもしれません。
Contents
外観
このマリーナのある場所は古くからロープで栄えた街でもあり、ロープはマリーナに停泊するボートやヨットに欠かせないもので、併設するマリーナは1963年に出来た海のマリーナとしては、日本で一番古いマリーナになるそうです。「その歴史を今と繋ぐ、結び」オーシャンラウンジという場所を通じて「人と人を繋ぐ」「何かと何かを繋ぐ」「結ぶ」役割のあるロープがロゴに刻まれています。
中はこのような感じになってます。建物の半分はラウンジになっていて、半分がカフェになっています。オープンテラス席もあります。
メニュー
飲み物はせっかくなのでさわやかなものを頼んで外で飲みました。みかんとアイスが入ってます。これは壁に飾ってあるメニューにはありませんでしたが新メニューのクリームソーダみたいです。580円。
外にでるとこんな感じのカウンターと椅子があります。かなりの開放感です。
カウンターに座って海をぼーっと眺めていると堤防で釣りをしていたり魚が跳ねたりヨットを走らせてる人がいたりSUP(スタンドアップパドル)をやってる人を見ることができます。
SUPってのは流行ってるんですかね。カフェの中にもフライヤーがありました。
SUP体験
1時間3000円でできるみたいです。面白そうです。
HP:https://www.1963oceanfitness.com/staff
と、かなりいい感じですが営業しているのが夏限定で時間が土日のみ10時から17時までという感じなのでもっと人が来て営業時間を伸ばさざるをえないようにならないかなと勝手に思いました。
夜はバーの営業とかがあればすごくいい感じになりそうです。隠れ家的でロマンチック。デートとかにはもってこいなのでは?とも思いましたがなかなか難しいんですかね。
話はそれますが僕がよく行くカフェは実際に人が来るようになって営業時間を伸ばして今は24時間営業でやってます。コーヒはーあまり美味しくないですけど居心地がいいんです。笑
ここのコーヒーは飲まなかったのでわかりませんが、もっとメニューも増えてものすごくこだわりのコーヒーとかが飲めたらいいなあと思いました。
ここら辺に来ると釣りもできますし、先ほどのSUP体験もできますし、旅館も近くに色々とあります。Hamajiさんに聞きましたが蒲郡のこのイベントとか面白いそうです。
http://mori-michi-ichiba.info/
ここのカフェのロゴはうちのhamajiさんが担当してるんですがinstagramとかをみてすごく良さそうだなあと思って実際に行ってしまいました。これも何かの縁ですね。
お近くお住いの方、蒲郡の温泉に来た方、ラグーナテンボスに来た方、駐車場も広くてすごく開放感があっていいので是非ふらっと行ってみて下さい。
場所:1963 Ocean Lounge



