これが紙?超絶紙工作アーティストBBコリー氏にインタビュー
いきなりですが、Design Festaって知ってますか?
簡単にいうと、ものづくりを愛する人たちが自分の作品を宣伝したり、ライブペイントしたり、販売したりする年に2回行われている国内でもとても大規模なアートイベントなのです。
私も数年前から参加しておりまして。毎回、会場をまわって他のクリエイターさんの作品を見るのも楽しみの一つになってます。
で、1年前のデザフェスで、斜め向かいのブースにすごく気になる人を発見しました。
むむむむ?ほぼ紙?とな。
若い男性が一人と机の上にはカメラや時計やら置いてある。そして巨大な「ほぼ紙」の表示。正直、遠目からはよくわからず、彼は一体何を売っているのだろう?と思っていました。
先にアクションを起こしたのは一緒に来ていた母。
「Hamaji!あの斜め向かいの男の子すごい!見ておいで!」結構厳しい母が異常に興奮していたので、すぐさま見に行くと、、
近くで見てびっくり、彼の机の上にあったカメラや時計は、なんと全て紙でできていました..!!!
彼の名はBBコリー。紙工作アーティスト。
上の写真は今年のデザフェスの写真ですが、去年のデザフェスでは彼が着用していたジャケットやかぶっていた帽子も全部紙でできてました。
それがこちら↓
全部紙ですよ?ジャケットと帽子は新聞紙。かなりの衝撃。
手作業で長時間かけてものを作るって、よっぽど好きじゃないとできないことだと思います。自分はグラフィックデザイナーなので、時短時短で作品を作ることが多い。だからか、手作業の苦労が見える作品にものすごく感動します。
パソコンでなんでもできてしまう時代だからこそ、アナログな作業を極めるってすごいことだと思います。今後も残っていくものなんじゃないでしょうか。誰でもできることではないから。
ということで前置きが長くなりましたが、、今回は、
その紙工作アーティスト・BBコリー氏を取材させていただきました!!
ーー今回は快く受けてくださりありがとうございます!デザフェスお疲れ様でした。今回も新しい試みがたくさんでとても興味深かったです。
BB:ありがとうございます。
ーー特に紙ガチャとねつ造新聞カメラにはかなり驚きました。。!
【新作その1・紙ガチャ】
こちらがその紙ガチャ。
もちろん全部紙。
300円を払い、500円と交換。 500円を入れてガチャを回すと、
コロコロっと。紙でできたカプセル登場。
キーホルダーでした◎チケットが入ってると追加で景品ももらえるというラッキー付き。カプセルももらえます。
これ全部紙。笑 強度もすごいし、本当にプラスティックのカプセルがそのまま紙になっている感じ。
【新作その2・ねつ造新聞カメラ】
こちらはほんと驚きました。もういっそドラえもんがポッケから道具出す声で読んで欲しい。
ねつ造新聞カメラ~
わかりやすい動画がこちら
で、出てキターーー!!!ワクワク。
出たー!私、記事になってる!もうどういう構造なのかさっぱりわからない。天才ですか。
こちらは紙を作る道具ということで、もちろん材料は紙ではありません。こちらが下地。
中の装置のプログラミングは全てBBさんオリジナル。
うん、この人天才なのかも。
インタビューに戻ります。
ーー紙工作を始めたきっかけは何ですか?
BB : 中学生の時に趣味を増やそうと思って作り始めたのが最初です。それから長く細く続けております。
ーー中学で趣味を増やそうか、、すでにしっかりした中学生だったのですね。さすがっす。 ちなみに高校時代はロボコン部に所属していたということですが、そこで学んだことや面白かった経験を教えてください。
BB : ロボコンで学んだ機械的な構造や電子部品の使い方は、今の創作に役立っています。特に動きのある作品を作るときに活躍しております。
ーーなるほどー!だからプログラミングなどの知識があるのですね。普段もものづくりの仕事を?
BB : 普段は工場設備の電気系エンジニアとして働いております。
ーーエンジニア!作品につながるものもありそうですね。いつもどんなものからインスピレーションを受けますか?
BB : インスピレーションは色んな物から受けますが、日常の些細な場面が比較的多いです。出張先のビジネスホテルからの夜景とか、お菓子のパッケージとか・・・
ーーほうほう。確かにお菓子のパッケージとか面白いですよね。紙工作を作るのによく使ってる道具とかってあるんですか?
BB : 道具としてはハサミ、糊、針がメインです。特に針は、細かい箇所への貼り付け、ゴミ取り、位置微調整、穴あけと幅広く使っている主力アイテムです。そのほかにもカッターや定規を使っています。
ーー針ですか!ちょっとびっくり。職人技ですね。。!作品作りで普段から大事にしている考え方はありますか?
BB : 「一定の物は存在しない」という考えです。流行は常に移るし、どんな物にも経年劣化はあります。なので自分のものづくりも、可能ならドンドン新しい技法を取り入れていきたいと思っています。
ーーすごく共感します。私も最近同じことを考えます。昔からあるものや考え方も大切ですが、新しいものを柔軟に取り入れていくということはとても大切ですね。
ものづくりをするにあたって、ご自身のモチベーションを高めるためにやっていることなどありますか?
BB : 時々ひとり旅をしています。旅先では普段と違う景色が見れるので、いいアイデアが浮かぶことがあります。
ーーいいですね。私もひとり旅好きです。一人でものづくりをしていて苦労したことや大変なこと、辞めたいと思ったことはありますか?
BB : 完成に至らず挫折した作品は数知れないですが、不思議にも辞めたいとは思ったことはありません。細く長くやっているのが効いているのかも知れません。
ーーすごい。見習いたいです。笑 やはり継続は大切ですね。逆に作っていて一番楽しいことは?
BB : 完成後のイメージを膨らませている時が一番楽しいです。その次に楽しいのが、紙を選定している時です。
ーー紙選定、面白そう。アイディアとかってどんな時に閃くんですか?
BB : 全く自分でも予期しないタイミングでアイデアが閃きます。そのため閃いたアイデアは、忘れないようにスマホにメモしてます。
ーーなるほど。それが全ての原型になるから面白いですよね。一番こだわってることとかってありますか?
BB : 他の人にないアイデアを取り入れる事です。リアルな作品を作る紙作家さんは多いですが、自分の作品は実際に動いたり光ったり実用できたりと、おまけ機能がついている物が多いです。
ーー確かに、BBさんの作品は、アイデアがすごく光っていると感じます。次はどんなことをやってくれるのかいつもワクワクします。
ちなみに他のクリエイターとコラボなどは機会があればしてみたいですか?
BB : 是非ともやりたいです!しかし自分はシャイなので、コラボしたい方からお声を掛けてもらえると嬉しいです。
ーー本当ですか?やりましょう!CDジャケットとかMVで何かできないですかね?絶対面白い作品ができそう!BBさんはセンスがいいってどういうことだと思いますか?
BB : ジャンルや作風によっても違う解釈になると思いますが、自分の場合は、アイデアを閃くスピードだと思ってます。
ーーおお、新鮮な意見!なるほど。ちなみに、、これだけのものが作れるのだから今後仕事を辞めてこれだけで食べていきたいという思いはありますか?また何か作戦などはありますか?
BB : 今はとりあえず趣味としてやって行く流れて考えていますが、機会があればプロ作家への道もアリかな・・・と考えています。
ーーいや、絶対いけますよ。どんな風に変化していくのか私も楽しみです!今後の活動や目標について教えてください。
BB : 今後もマイペースに工作を続けていくと思います。デザフェスやその他イベントにも参加していきたいです。
ーー個人的にはぜひ一緒に作品を作ってみたいです!今回はありがとうございました!
ちなみにデザフェスで購入したお気に入りのBB作品
名刺入れ↓ 革でできてるように見えますが、もちろんオール紙。
今年は赤も出てた!素敵。
Bottle Gear↓ 電球の中に紙でできた汽車や飛行機の模型が入ってます。電球の中で紙を組み立ててるんだって。。器用すぎ。
LEDも付属されているのでちゃんと光る!これで1000円て、、安売りしすぎだよBBさん!
個人的に好きな作品はこちら。
時計↓ びっくりするほど精巧な作り。普通につけてても絶対紙だとわからないと思う。
アナログ風デジタル時計↓ はいきた、動くやつも作っちゃってる。ケースまでかっこいい。(何回も言いますけど、全部紙です。)
光ってるーーーー!!
焼き鳥↓ やっぱり彼、しっかり笑いもわかってる。笑 もちろん紙。ふつーに食卓に置いてあったら食べます。
スターウォーズR2-D2↓ からのーーー
スターウォーズR2-D2(極小タイプ)↓
ぎゃあ!!もうようわからんほど小さい、、マメよりちっさい。
他にもたくさん作品をUPしているのでぜひHPをのぞいてみてください。
https://made-by-b-b-korry.jimdo.com/
Youtubeもすごい面白い。
https://www.youtube.com/channel/UCyDBkBS4bHHNiGPndPJuvGw
リアルタイムの作品作りはtwitterを。作っていく過程が見られます。
https://twitter.com/BitBlt_Korry
彼の活動を見ていると本当に工作が好きなんだなっていうのが伝わってきます。
ツイッターを見ていても、毎日のように作る時間をとっているし、仕事とは別にものづくり続けているってすごいこと。楽しんでやっているから続けれるのでしょうか。
こういうクリエイターの方にもっとスポットが当たれば良いなと心から思うし、そういう活動を自分はしていけたらいいなと思ってます。
ということでBBコリーさん、ありがとうございました!今後の活動もたのしみにしております。そんでもってコラボ内容考えておきます!笑
そんなB Bさん、神々ならず紙々が集まるグループ展、八百万之紙展に出展するそうです!
場所:ギャラリー心
会期:2018年4月14日〜22日
http://www.galleryshin.tokyo/2018/02/13/post-5616/