人生のゴールを真剣に考えるために実践した5つのこと

Mr.Hamaji
こんにちは!Doing ARTデザイナーのMr.Hamajiです

後日、7月の振り返りと8月の目標の記事をアップしますが、7月は今年一番大きな変化があった月だったのでそれを詳しく書きたいと思います。

ブログを読んでくれている方はご存知の通り、わたくしHamaji、7月はブログ20本アップが目標だったのですが、3本しかUPしておりません。笑 完全アウト。

もう一つの目標が、ジャケットの制作。これはHamajiが一番やりたいと思っていたことで、これで食べていけるようになりたいという一つの軸のようなものでした。2019年もあと半分だし、なんとかしなきゃと模索していたのですが、気づいてしまったんですよね。ついに。

ずーっと明確なゴール(ビジョン)を決めきれてなかったということに。いつも、ぼんやりざっくりしたものはあったのですが、人から核心を突かれるとぼやんやりしていて解像度が低く、現実味がないみたいな状態でした。明確なゴールを設定しないと以下のような状態に陥ります。(Hamajiの場合)

  • ジャケットやりたいといっても、これからさらにCDが売れなくなる状況でそれだけやって食べていくのはむずかしい、、。ましてや名が売れているわけでもないただのグラフィックデザイナー。(漠然としすぎていて正直超不安)でもとりあえず手を動かしてがんばるしかない。

→ぼんやりしたままただ手を動かしててもあまり前に進んでませんでした。そして進まないことによる自己嫌悪&自信喪失のループ。

  • いざ作ろう!となった時に、何を作ったらいいのかわからない。

→方向性が定まってないので、自分は本当は何が作りたいのか、作りたかったのかわからなくなってきます。

自分には夢がある!やりたいことがある!と思い込んで生きてたつもりだったのですが、じゃあ具体的に何をやりたいのか?どうなりたいのか?という核心を突かれると芯はぐにゃぐにゃで何も答えられない。風が吹いて飛ばされそうな軽い魂(By.スピッツ)だったんだなってことを痛感しました。

ということで、ただ漠然と手を動かすというあてもないことではなく、最終的にどうなりたいかという明確なゴールを設定してゴールに向けた明確なプランを練ることにしました。

本来なら、年初めの目標にするものだったのかもと思いますが、、。半年で気づいてよかったということにしましょう。

Hamajiが実践したのは完全にネットを遮断して、1冊のノートにひたすらこれまでやってきたこと、今の状況、今後の計画、アイデアなどを書き出していくというめちゃくちゃシンプルな戦法。

器用な人はこれを頭の中でやっちゃうのかもしれませんが、Hamajiは無理だったので書き出しました。約2週間かけて自分のゴールを設定したんですが(長い。笑)これは今後の人生の幹となるので、しっかり考えてよかったなと思います。

 

人生のゴールを真剣に考えるために実践した5つのこと

いつものざっくりした目標は、特に大それたこともせずに気軽に決めていたのですが、今回はアホみたいに本気で向き合って考えました。

今の生活をしていては、大して変化がないと思ったので考える環境から見直しました。ではゴールを真剣に考えるにあたって実践したこと5つをシェアしたいと思います。

  1. 毎日を人生最後の日だと思って生きる
  2. 人に頼らず一人で考える
  3. 睡眠時間をしっかり確保する
  4. 運動する
  5. 他のことをやらない

結構ガチ。笑

 

1. 毎日を人生最後の日だと思って生きる

時計

スティーブジョブスのスピーチで、死についての話があります。

17歳の時にこんな言葉に出会いました。「毎日を人生最後の日だと思って生きよう。いつか本当にそうなる日が来る。」その言葉に感銘を受けて以来33年、私は毎朝鏡の中の自分に問いかけています。

「今日死ぬとしたら、今日は本当にすべきことをするか?」その答えが「No」のままなら、何かを変える必要があると気づきます。「すぐに死ぬ」という覚悟があれば、人生で重要な決断をする時に大きな自信となります。

なぜならほぼすべてのものは周囲からの期待、プライド、失敗や恥をかくことへの恐怖などそういったものは死に直面すると消え去るからです。

そこに残るのは本当に必要なものだけです。死を覚悟して生きていれば、「何かを失う気がする」という心配をせずに済みます。あなたは初めから裸なんです。素直に自分の心に従えばいんですよ。

 

このスピーチを見たのはもう何年も前のことです。もちろん影響を受けましたがそうしようとは思っていても、現代にはいろんな楽しい誘惑があるわけで、ついつい誘惑に負けて楽しい方に逃げてしまったりしますよね。

Hamajiもそう、すぐYoutube見てしまいます。これが覆されたのは、不思議ですがまさにこのゴールを定めなきゃ!と決めた翌日のことでした。

いつものようにシャワーを浴びてたら、胸の横から脇の下の部分に、パチンコ玉のようなしこりを発見してしまいました。

「え、何これ、いつの間に?この位置はやばいんじゃ…」

血の気が引いて、冷や汗が止まらなくなるほど動揺。真っ先に脳裏に浮かんだのはもちろん「乳がん」。その後PCにかじりついてネットを検索しまくりましたが、出てくるのは悪い症状ばかり。。

乳がんの記憶に新しいのは、今のHamajiと同じ年齢で亡くなってしまった小林麻央さん。彼女のブログをくまなく読んだのですが、ドンピシャで同じ位置に同じようなしこりがありました。

これは自業自得なのですが、しっかりとした健康診断も2年は受けてなかったので、不安は募るばかり。すぐに病院を調べ、翌日に婦人科を予約して検診を受けることになりました。

不安の渦に飲まれて、頭の中は自分に残された時間で何をするかを本気で考えてました。診察もまだなのに。その夜は不安で一睡もできませんでした。翌日、仕事も休んで朝から病院へ。

しこりの位置がかなり際どかったので、先生も慎重で触診からレントゲンまでしっかりと検査してくれました。

結果は、乳がんではなく良性のしこり。結果を聞く前にかなり覚悟してたので、腰抜けて泣きそうになりました。本当によかった、、。

早とちりのおっちょこちょいエピソードですが検査を受けるまでのこの1日、Hamajiは残された時間で何がしたいか、誰に感謝を伝えたいかを今までにないほど本気で考えました。

今回は何事もなかったですが、明日事故に遭うかもしれないし、刺されるかもしれない。不甲斐ないですが、人の寿命や運は私たちでは決められません。

もちろん、死の恐怖に怯えながら生きろというわけではありません。

ただ、「生きていることがあたり前」ということに甘えることなく、ゴールを決めて1日1日を自分が納得できるように生きるということは大事だなと今回強く思いました。

最悪の出来事でしたが、皮肉にも自分のゴールを定めるきっかけになったのは確かです。

そして健康診断はしっかり行きましょう。

 

2. 人に頼らず一人で考える

一人の人

ゴールを設定するにあたって、誰かに相談したり、答えを委ねるということはやめました。自分の未来は自分で決めて責任を持たないと達成できないと思ったからです。

まあ当然のことかもですが、Hamajiはわりとこれまで人の意見に影響されることが多かったので。ゴールが決まってから、人の意見を聞いたり、アイデアをもらったりすればいいので、幹となる部分は責任を持って1人で考えるというのがいいと思いました。

 

3. 睡眠時間をしっかり確保する

寝てる人

会社員時代のなごりで睡眠時間削ってもやらないと、自分が休んでる間も他の人は努力してるみたいな思いがずーっとどこかに残ってたのですが、この期間は1日7時間はしっかり睡眠時間を確保しました。なぜなら判断力が鈍るから。

寝てないとイライラしたり、眠くて「まあいっか」が多くなったり。トータルしてみればちゃんと寝て、頭をクリアにして考えた方が効率いいです。

 

4. 運動する

プール

とはいえHamaji、脳が疲れてても体が疲れてないので、ベッドに入っても1時間ごとくらいに目が覚めるというなんとも悪い習慣がありました。

寝て起きてを繰り返して7時間の睡眠時間をとっても結局疲れが取れずに常にぼーっとしている状態。

ということで、爆睡を促す為にプールに通いはじめました。笑 小学生の夏休みかよって感じですが。ライフガードやってたので泳ぐことは好きだし苦じゃないです。

かつ、体が疲れるっていうHamajiにとっては最高な運動。これはかなり効果的で、はじめたその日から7時間1度も目覚めることなく爆睡。笑

メンタルを鍛える為には運動とか筋トレとよく言いますが、確かにポジティブな思考が湧いて来るし、頭の中や体内の悪循環をリセットする効果がある気がしました。

 

5. 他のことをやらない

ノート

器用な人はできるかもしれませんがHamajiは修行不足で他のことを考えだすと一つのことに集中できません。

なので、この期間は仕事以外のブログや制作はストップして、SNSやYoutube等も極力見ずにひたすら自分と向き合う時間にしました。

ここで注意したいのは、ネガティブな状態で考え始めないこと。ネガティブなまま考え事を始めると、死にたくなってきます。笑

なので、睡眠時間を確保&運動などを取り入れてなるべく脳がクリアでポジティブな状態から考えはじめると良い方向に物事が進みます。

 

まとめ

2週間毎日、上記のことを実践した結果やっと明確なゴールとそこに向けたプランが見えてきて、今まさにそれを実践している最中です。ゴールについてはまだ後日。①、③、④はメンタルの維持にもとても効果的だったので、習慣化していきたいですね。

2019年は本当にめまぐるしく毎日が変化してる気がします。進んでいるつもりでも、実は止まっていたり、下がっていたり。

でもトータルしてみるとやはり進んでいるのかな?(と信じたい。) それが見えるようになったのも、こうしてブログを書いてるおかげです。今月は休んだ分書きまっせー。

ゴールを決めて一番良かったことは、いつも自分の中にあった「とにかくやらなきゃいけない」「漠然としているけど手を止めてしまったら置いてかれてしまう、終わってしまう」という焦りが消えたこと。

ちょっとつまづくと絶望したりすぐ投げ出してしまったりが多々あったのですが、やっと自分の足元が見えたのですぐコケるってことはなくなりそうな気がしてます。

自分で決めたゴールなので、何を失っても絶対達成しようと思います。

夢がある、やりたいことがあるっていう人も、実はHamajiのようにぼんやりしているという方が多いのではないでしょうか?

夢があるのに、よくつまづく、投げ出してしまうという人は、実は明確なゴールを定めきれてないのかもしれません。自分のゴール、もう一度考えるきっかけになれば幸いです。

では。