【デザイナーに聞いた】 イラストレーターのパスとは何か
イラレのパスについて
河北さん
Tomozoさんお願いします
Tomozo
はい
河北さん
パスってこっちにパスしろとか、俺はテストパスしたよとか、多用されるけどイラレで言うところのパスってなんなんでしょう?
Tomozo
パスは形のアウトライン(輪郭線)のことだよ
Tomozo
例えばこんな感じでスターツールで星の形を作ったとして。この選択されている部分がパス
河北さん
はあ
Tomozo
ペンツールやブラシツールやフリーハンドでテキトーに何か形を作る→これもパス。イラストレーターの場合、全てのツールはパスを作るためにあると言ってもいいかも。長方形ツールは長方形のパスを作るためのツール、ペンツールはいろんな形のパスを作るためのツール
河北さん
形はオブジェクトって言うんじゃないんですか?なにが違うのって疑問は浮かんでます
Tomozo
はっきりいうとtomozoそこらへんはわからないな。普段意識してないから。名称とか
河北さん
オブジェクトは形そのもの、パスは輪郭線のことを言うのですかね?
Tomozo
メイビー
Tomozo
よくあるこういう色面で構成されたイラストも
Tomozo
選択すると
Tomozo
ね。いろんな形のパスの集合体なんだよ
河北さん
なんかすごい点々だけどこの点はなんですか?
Tomozo
正式名称はアンカーポイントはだけど”点”って言うよ
河北さん
この点と点が繋がってパスになってるんですね
Tomozo
そう
人気記事
スポンサーリンク